風水

魔除けになるもの7選【無料でもできる】

「魔除けになるもの」について知りたいと思っていませんか?

  • 魔除けになるものを知りたいな…
  • お金がかからない、魔除けになるものを知りたいな
  • その中でも、一番効果がある魔除けになるものも教えてほしい!

こんな疑問にお答えいたします。

記事の信頼性

私の風水歴は17年ほど。

風水ストーンきらきら(会員数6,702人・メルマガ登録数12,981件)を運営。

本記事の内容

今回は「魔除けになるもの7選」をご紹介します。

魔除けになる色、花、植物、塩、小豆、ハーブ、唐辛子など…

なるべく自宅にある、魔除けになるものを選びました。

効果がある魔除けになるものもすべて載せ、簡潔に解説いたします。

それでは、魔除けになるものスタートです。

魔除けになるもの7選

魔除けになるもの7選は下記の通り。

  • 華やかな色
  • 植物
  • 小豆
  • ハーブ
  • 唐辛子

ほぼお金がかからない、無料0円の魔除けになるものもあります。

ですが…

ここで取り上げている、魔除けになるものすべてが、同じ効果を発揮するわけではありません。

結論からいうと、一番おすすめなのは「華やかな色」です。

その理由も含め、詳しく解説します。

華やかな色

華やかな色は魔除けになります。

なぜなら、花、植物、海、太陽、ひかり、など…

自然のもので、生き生きとしている生きている真っ黒のものはありませんよね。

華やかなものは、パッと視野が明るくなり感動します。

そんな華やかな色は、魔除けになるものです。

華やかな服

華やかな色は、服で取り入れるのがおすすめ。

華やかな服を日ごろから着れば、自然と暮らしてて魔除けになります。

地味な色、特に黒色はNG。

黒色の服はスタイルがよく見える、合わせやすい色なので選びがち。

その気持ちよくわかります。

ですが、黒は喪服などに使われる死の色。

全身ブラックは避けてくださいね。

花は魔を払う、生気が宿るものと考えます。

花の色は、鮮やかなものがよいですね。

具体的には、ゆり、ガーベラ、パンジー、チューリップ、向日葵など。

といっても、いきいきとしていれば、どんな花でもOK。

家に彩りを与え、幸せな気持ちにさせてくれます。

家の気が重いな、気分が落ち込んでいるな…

こんな時に飾るのもよいですね。

花を飾る場所などは下記の記事で解説しています。

運気が上がる、邪気を払う花【風水師が語る】

観葉植物

魔除けとなる観葉植物は下記の3つ。

  • サンスベリア
  • ガジュマル
  • ミリオンバンブー

家を守る観葉植物であり、幸運を招く意味があります。

家の中を生気で満たし、よい空間にする。

具体的には、悪いエネルギーや陰のエネルギーを軽減させます。

つまり、家族をマイナスの影響から身を守る効果です。

浄化の効果があり、魔除けの役割を果たします。

風水学からみる観葉植物については、下記の記事で解説しています。

風水で幸運を呼ぶ観葉植物【運気が上がった体験】

魔除けの塩は、海水で作られる「無添加の天然の粗塩がおすすめ」。

自然のエネルギーが含まれているので、魔を払うのに効果的。

「盛り塩」や「粗塩をお風呂に入れる」2つの使い方がいいですね。

盛り塩

玄関の入り口、トイレ、台所、家の四隅に置くと◎。

家の気がよくなり、浄化作用が得られます。

粗塩をお風呂に入れる

粗塩をお風呂に入れ、ゆっくりと浸かる。

「魔を流す、魔除けの行動」

心身がととのい、身体が軽くなる。

運気もアップするのでおすすめです。

事実、わたくしはお風呂に塩を入れる、塩風呂を実践しています。

気軽にでき、とっても気持ちがよい浄化方法なので、お気に入りです。

塩風呂の浄化効果と塩の選び方【体感する】

小豆

小豆には魔除け、疫病退散の意味があります。

小豆の赤い色が、鬼や悪霊などを追い払う、魔除けになることに由来しているそうです。

小正月に小豆粥を食べるのも魔除けの習慣です。

枕元に置く

小豆を枕元に置くと魔除けになります。

具体的には、小豆を赤い布に包んで枕元に置くと、魔を払い運気がよくなるといいます。

週に1度、新しい小豆に取り替えるのが◎。

食事でとる

小豆は邪気を祓う開運フード。

赤飯、おはぎ、ぜんざい、などが一般的。

その他にも、小豆を使ったマリネなどの料理もあるようです。

特に「塩ゆで小豆」は、お塩+小豆の魔除け料理としては最高の組み合わせですね。

日常生活から魔除けを行える食材です。

ハーブ

魔除けのハーブは下記の5つ。

魔除けとして効果が高いハーブをご紹介します。

  • ホワイトセージ
  • 白檀
  • ローズマリー
  • ヨモギ
  • ミント

ハーブは魔を除去する意味があります。

邪気払い、毒出し、気を整える効果です。

特にヨモギとシソは、魔除けになるものとしても優秀。

日常的に取り入れやすいです。

ホワイトセージ

魔除け、邪気、霊的な浄化作用がある神聖なハーブ。

ネガティブなエネルギーと不運を取り除きます。

強い香りが特徴的。

ホワイトセージに火を付け焚くことで、場が浄化され神聖な空間を創ります。

白檀

白檀は邪気、魔除け、災いを払う効果があります。

白檀を焚くことで、家の中の邪気は無くなり、家運がよくなる効果。

家族が災いや不運に合わないよう、家の魔除けとなり悪いものが入らないようにします。

家の気が淀んでいる…雰囲気が悪い…

家族に不運が続いている…

そんな時に白檀はおすすめです。

ローズマリー

邪気を払う効果をもつローズマリー。

ヨーロッパでは、悪霊から身を守ると信じられています。

ローズマリーの香りには、特別な癒しの力があります。

気はクリーンになり、気持ちを楽にさせ、前向きな気持ちにさせてくれます。

ヨモギ

ヨモギは、邪気を取り除く魔除けの効果をもちます。

風水草とも呼ばれ、空間の気を浄化するのにも役立ちます。

ヨモギの春の心地よい香りは、健康運アップや心を落ち着かせるのに最高です。

ミント

風水では、魔除けや邪気を払う力があると考えます。

ミントは空間を清浄にする効果が高いハーブ。

魔を防ぎよい空間にします。

また、生命力の強さを象徴するので、健康運アップにも繋がる魔除けの効果です。

使い方

ミントの風水的な使い方としては、玄関やベランダ、窓側に置くのが◎。

鉢植えなどがされた、生きているミントがベストです。

※ミントは生命力がとても強いです。よく調べてから栽培してくださいね。

唐辛子

風水では邪気を払うアイテムのひとつです。

疫病神を追い払い、災難を避けるために使われます。

飾り方

唐辛子は、南の玄関に飾るのが吉。

唐辛子の赤色は、風水では火の属性にあたり、南を意味します。

南を意味する唐辛子と、南向きの玄関は相性がとても良いのです。

理由

中国の伝統的な家は、玄関が南向きに作られています。

南を意味する唐辛子を玄関に飾る文化は、風水的に理にかなっているのです。

玄関に飾る習慣は、中国の風水文化の象徴といえます。

魔除けになるものまとめ

魔除けになるものを日常生活に取り入れるなら、明るい服を選ぶのを習慣にするのがよいですね。

そして、家にはお花や植物を飾り、粗塩を入れたお風呂にゆっくりと浸かる。

これが、日ごろからできる、お金もかからない魔除け習慣です。

不運に悩んでいる、家族の運が悪い方へ

魔除けに悩まれているなら、水晶がベストで最強です。

水晶は魔除けに最強のストーンです。

水晶は、古来から神社お寺でも伝統的な魔除けの方法として使われていました。

詳しい理由や方法は、下記の2つの記事で紹介しています。

風水で玄関のパワーストーン2選【魔除けと浄化】

魔除けの水晶ブレスレット6選【わかりやすく解説】

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

厄年だったり、不運が続くと不安になってしまいますよね。

そんなときは、下記の記事も参考にしてください。

魔除け最強4選【風水師も実践】

掃除で運気を上げる効果がすごい【徹底解説】

効果的に運気をアップすることができますよ。