「掃除で運気を上げる効果がすごい」について知りたいと思っていませんか?
- 掃除で運気を上げる効果がすごいのか知りたいな…
- 掃除が運気に与えるすごい効果とは知りたいな…
- 効果がすごいやり方や場所、掃除方法やタイミングも教えてほしい!
こんな疑問にお答えいたします。
記事の信頼性

風水歴16年。
風水ストーンきらきら(会員数6355人・メルマガ登録数13,796件)。
風水とパワーストーンの専門店を運営しています。
- 掃除で運気を上げる効果がすごい理由
- 掃除が運気に与えるすごい効果とは
- 掃除で運気を上げる効果がすごいやり方
- 掃除で運気を上げる効果がすごい場所
- 運気アップ効果がすごい掃除方法
- すごい運気を上げる掃除のタイミング
なぜ掃除は、運気を上げる効果がすごいのでしょうか?
風水では、気の流れを改善すると考えるからです。
パナソニック創業者の松下幸之助さん、ホンダ創業者の本田宗一郎さんも「掃除」を大切にしていたのは有名な話です。
会長、社長みずから徹底して掃除をしていたのです。
いくら、風水的によい行動をしても、家が汚く、根っこの部分が腐っていれば、花は咲くことはありません。
家が汚い状態が続けば続くほど、不幸になります。
この記事では掃除が運気アップにすごい効果がある理由と、その掃除のやり方をご紹介します。
ぜひ掃除のやり方を見直して、運気を上げてください。
タップできるもくじ
掃除で運気を上げる効果がすごい理由
掃除で運気を上げる効果がすごい理由は、「気の流れが良くなる、負のエネルギーの除去、気持ちの切り替え」です。
掃除で運気を上げる効果がすごい理由
- 気の流れが良くなる
- 負のエネルギーの除去
- 気持ちの切り替え
掃除をすることが、運気にすごい効果を発揮すると言われる理由をご紹介します。
気の流れが良くなる
掃除をすることで家のほこりや汚れがなくなると、気の流れがよくなります。
気の流れは不要なものがあったり、ほこりが溜まったりすると、うまく通らずにその場にとどまってしまいます。
掃除によって整理整頓された空間は風通りがよくなりますよね。
それと同じく、気の流れもスムーズになりどんどん新鮮でいい気を取り込めるのです。
負のエネルギーの除去
負のエネルギーを除去できることも、掃除をするメリットです。
負のエネルギーは、じめじめとした所や暗い場所、汚れているところに溜まりやすいです。
掃除をしていないままだと、負のエネルギーがずっと家の中に溜まった状態になってしまいます。
すると悪い気の影響を受けて、なかなか運気が上がらなくなるのです。
掃除を通じた気持ちの切り替え
掃除をしている間は、作業に集中することで気持ちが落ち着きます。
掃除を始めるまでは面倒だと思っていても、いざはじめると集中できて終わる頃には、気分が晴れ晴れとした経験は誰もがあるのではないでしょうか?
掃除は気持ちを切り替えて、もやもやとした悩みの軽減につながります。
明るい気持ちでいられる時間が多ければ、ポジティブなエネルギーが集まりやすくなるのです。
掃除が運気に与えるすごい効果とは
掃除が運気に与えるすごい効果は「運気を上げる、精神的な運気の好転、福を呼ぶ」です。
掃除が運気に与えるすごい効果とは
- 運気を上げる
- 精神的な運気の好転
- 福を呼ぶ
掃除することで、金運や財運が高まり、健康運にも良い影響がでます。
運気を上げる
掃除をすることは運気アップにつながります。
特に新しい気は、不要なものを手放してスペースを空けることが大切です。
掃除によってゴミを減らし、不要なものを手放した部屋にこそ、新しい気の流れが訪れるのです。
精神的な運気の好転
精神的な運気の好転とは、主に下記の3つがあげられます。
・ポジティブな行動
・ストレスの軽減
・集中力の向上
精神的に運気が好転することで、自然と幸運がやってくることも掃除に期待できる効果です。
ポジティブな行動
掃除をして部屋が整うと、自然と気持ちが前向きになるもの。
すると行動や思考もポジティブになり、いい行いをしようと心がけたり生活習慣を整えようとしたりと、さらに運気を高める行動をとりやすくなるのです。
ストレスの軽減
掃除をして部屋がきれいになっていると、汚れによるストレスがなくなります。
部屋が整っているだけで家でリラックスできて、日々のストレスをしっかりと癒せます。
集中力の向上
部屋が片付いていると、集中力の向上も期待できます。
部屋がごちゃごちゃしていない分、思考がクリアになりひとつの物事にしっかりと集中していけるのです。
福を呼ぶ
片付いた部屋は運気が高まり、福を呼び込みます。
掃除を定期的に行うことで、ちょっとした幸せな出来事に恵まれる。
さらに掃除への意欲がわく、好循環が生まれるのです。
例えば、家の中を整理することで、忘れていた大切な物を見つけることがあります。
これは、福が来た、運気が上昇している証拠です。
このように、掃除は単なる家事ではなく、福を招き、生活を豊かにする大切な習慣なのです。
掃除で運気を上げる効果がすごいやり方
掃除で運気を上げる効果がすごいやり方は、「風水を取り入れた掃除」と「邪気払いとしての清掃」です。
掃除で運気を上げる効果がすごいやり方
- 風水を取り入れた掃除
- 邪気払いとしての清掃
掃除は単純に家を綺麗にするだけではありません。
掃除によってホコリを取り除くことは、空間を浄化し運気が開く意味があるのです。
そこで掃除で運気を高める効果について、やり方をご紹介します。
風水を取り入れた掃除
風水を取り入れた掃除なら、香りとパワースポットの作成を意識すると良いです。
・香り
・パワースポットの作成
心地よい香りの利用
家をきれいに掃除すると同時に、いい香りを取り入れましょう。
お香は空間を浄化すると同時に、匂いで心を落ち着けてくれます。
白檀やホワイトセージといった、心地よい香りのお香やアロマを使ってみてください。
家族や恋人も好む香りにしてください。
自然の香りがベスト。強烈な人工的な香りはNGですよ。
パワースポットの作成
自宅の中で特に気持ちが良いと感じる場所を選び、そこを特に丁寧に掃除してパワースポットとしてみましょう。
そこに、空気を浄化する植物や魔除け効果のある水晶を置くと、家が最高のパワースポットになりますよ。
邪気払いとしての掃除
邪気払いとしての掃除は下記の3つの方法が効果的です。
・塩水での拭き掃除
・日光活用の清掃
・掃除機でホコリを取る
邪気を取り除くための掃除方法をご紹介します。
塩水での拭き掃除
塩は邪気を浄化する作用があり、古くから儀式に使われてきた歴史があります。
そんな塩を入れた塩水で拭き掃除すると、部屋にこびりついた負のエネルギーを取り除けるのです。
使用する塩の種類は天然塩にしてください。
関連記事
具体的なお塩なら下記のお塩がよいです。販売ページですが参考にしてください。
≫ 清め開運塩(ヒマラヤピンク岩塩パウダー) 150g:500円
≫ 国産天然 海水浄化粗塩 (浄化用) 100g:250円
日光活用の清掃法
日光は自然の消毒剤であり、風水では陽の強いエネルギーを持っています。
日光を積極的に取り入れ、カーテンと窓を開けて日当たりをよくしましょう。
そうすることで、空間もパッと明るくなり、魔を払う効果があります。
掃除機でホコリを取る
掃除機で隅々まで念入りにホコリを取りましょう。
ホコリは邪気の原因になってしまい、長期間放置されたホコリがあると部屋が清められません。
しっかりとホコリを取り除き、良い空間を作り出すことが運気アップにつながります。
掃除で運気を上げる効果がすごい場所
掃除ですごい効果が期待できる場所は「玄関」と「トイレ」です。
ポイントは「邪気が溜まりやすい場所」と「風水で重要な場所」なこと。
具体的にどこから掃除すれば良いのか?優先順位をいうと…
下記の掃除の順序1→7になります。
- 玄関
- トイレ
- 鬼門と裏鬼門
- 寝室
- キッチン
- 浴室・洗面所
- リビング
まずは、玄関とトイレを徹底的に掃除する!
それから余裕をみて、③~⑦を意識して、掃除を進めましょう。
関連記事にその場所に特化した掃除方法や風水方法を解説しています。
おすすめしたい掃除の順序を見ていきましょう。
①玄関
玄関は気の入り口であり、家全体の運気に影響が出る場所です。
必ず玄関をきれいに掃除してから、家の中の掃除を進めていきましょう。
玄関のたたきの掃き掃除と拭き上げ、靴箱の整理も大切です。
関連記事
②トイレ
トイレは風水で不浄の場と言われています。
トイレの邪気を溜めないために、毎日こまめに掃除することも大切です。
トイレの床や壁も拭き掃除すると、溜まった邪気を取り除く効果が期待できます。
そのうえで水晶を置いたり、消臭剤を置いたりして、空間全体を浄化しましょう。
関連記事
③鬼門と裏鬼門
鬼門は「北東」で、裏鬼門は「南西」に位置します。
鬼門は陰陽道において、鬼が出入りする方角と言われています。
この方角の部屋は邪気が溜まりやすいため、ホコリを溜めないようにこまめな掃除が大切です。
また、じめじめとした空間だと邪気が発生する原因になります。
邪気を溜めないよう、こまめな換気も忘れずに行いましょう。
④寝室
寝室は1日のうち3分の1を過ごす大切な場所です。
寝ている間にしっかりと浄化できるように、気の流れを整えることが大切です。
寝室も日中は換気をして空気を入れ替えましょう。
また、できるだけ睡眠に関係しないものは置かず、空気を清める観葉植物やパワーストーンを置く程度に留めることをおすすめします。
関連記事
⑤キッチン
キッチンは火を使う強いエネルギーがある場所です。
また、食べ物の汚れや匂いなども溜まりやすいため、こまめな掃除が必要です。
忘れやすいガスレンジや換気扇、そして調理家電なども拭き掃除をして汚れを落としましょう。
また、使っていない食器類なども放置しないで、手放すなどものを減らすことも運気アップにつながります。
関連記事
⑥浴室・洗面所
浴室や洗面所は水を使う場所だからこそ、湿気が溜まりやすいポイントです。
換気して湿気を溜め込まないようにすると同時に、カビとりをしてカビの発生を防ぐための防カビ剤を活用しましょう。
また、落ちている髪も邪気の元になります。
洗面台や浴室に髪を放置したままにしないように、毎日排水溝もこまめに掃除することをおすすめします。
関連記事
⑦リビング
リビングは家族全員が集まる場所です。
物が多くなりやすく、いろいろなエネルギーの溜まり場です。
できるだけ整理整頓を心がけ、換気することが大切です。
また、リビングにも水晶などの浄化作用が期待できるインテリアを加えることで、掃除だけでなく空間ごと清めて運気の向上につなげていけます。
関連記事
運気アップ効果がすごい掃除方法
運気アップ効果がすごい掃除方法は下記のとおり。
- 家全体の換気
- 床の水拭き
- 窓ガラスをきれいにする
- 鏡を磨く
- クローゼットの整理
- 電化製品の周りを掃除する
運気アップ効果がすごい掃除をするには、やり方にも工夫が必要です。
運気を高めるために、意識したい掃除方法のポイントをご紹介します。
家全体の換気
掃除をする前に、まずは家全体の窓を開けて換気しましょう。
換気によって古い空気を外に出し、新鮮な空気を入れると同時にいい気が家の中を通りぬけていきます。
掃除をする前にまずは窓を開けることを心がけましょう。
床の水拭き
床の汚れをしっかりと落とすには、乾拭きだけでなく水拭きが大切です。
特にスリッパの裏についた汚れなどは、歩くたびにフローリングについてしまうもの。
このような汚れは乾拭きだけでは落としきれず、床をきちんと拭き上げることできれいが長続きします。
また、床を拭くことが邪気を拭き取ることにもつながるのです。
窓ガラスをきれいにする
窓ガラスをきれいにすると、風景がよく見えて気分が清々しくなります。
さらに、朝日などの日光がしっかりと入り込み、運気の向上につながります。
窓ガラスはつい忘れがちな箇所だからこそ、しっかりと土汚れなどを落としましょう。
鏡を磨く
鏡がくもっていると運気の低下につながってしまいます。
鏡は常にていねいに拭いて、くもりや汚れがない状態をキープしましょう。
鏡をピカピカに磨くことは、心を磨くことになります。
鏡を磨くことそのものが、気持ちを落ち着けてポジティブな精神に近づいていけます。
クローゼットの整理
クローゼットの中を定期的に整理することも、運気を溜め込まないポイントです。
特にしばらく着ていない服、汚れや毛玉がひどい服などは、そこに邪気が溜まってしまいます。
着ないと判断できる服はそのままクローゼットに入れずに手放しましょう。
また、クローゼットにたくさん服を詰めずに、ある程度ゆとりを持たせることもポイント。
満タンのクローゼットだと気が循環しづらくなるため、隙間を開けられる程度に服の量を整理することも大切です。
電化製品の周りを掃除する
電化製品はホコリが静電気で集まりやすい場所です。
故障の原因にもなるため、邪気や電磁波の発生源です。
普段あまり掃除しない部分だからこそ、電化製品のホコリを取り除くことを心がけましょう。
すごい運気アップを実現する掃除のタイミング
すごい運気アップを実現する掃除のタイミングは下記の3つ。
- 午前中に掃除をする
- 運気を高める掃除のルーティン
- 開運日に大掃除
すごい運気アップを叶えるためには、掃除のタイミングも意識することがポイント。
そこで、運気アップのために覚えておきたい、おすすめの掃除のタイミングをご説明します。
午前中に掃除をする
午前中に掃除をすることで、運気の流れにより良い影響を与えます。
午前中は部屋の中に朝日が入ってくる時間帯です。
朝日はポジティブなエネルギーのかたまりと言えるもの。
そんな朝日が入る空間をすみずみまで掃除することで、部屋を浄化できるのです。
気持ちも清々しくなり、1日を気分良く過ごせることでしょう。
運気を高める掃除のルーティン
運気を高めるには、掃除をルーティン化することが大切です。
できる限り一度にたくさんの場所を掃除するのではなく、きれいを保つ掃除を心がけてください。
毎日洗面台を拭く、トイレ掃除をするといった簡単な習慣が、常に清潔でいい運気が逃げない家づくりになるのです。
開運日に大掃除
一粒万倍日、天赦日、寅の日の開運日は、運気が好転しやすい日です。
このような開運日には、普段掃除しないところも大掃除しましょう。
天井の部分や換気扇、普段あまり立ち入らない部屋など…
ホコリや汚れが溜まっている場所を掃除することで、一気に運気の上昇が期待できます。
また、年末の大掃除も年内に汚れを落とすことで、新年という縁起のいいタイミングで、さっそく家の中に福を呼びこめるのです。
正直、お掃除する時間がないよ…
疲れていて掃除する時間がない…
そんな方は、玄関に水晶を置いてください。
お掃除で運気がアップするように…水晶は空間を清らかにし、運気が上昇する風水です。
詳しくは「風水で玄関のパワーストーン2選【魔除けと浄化】」で解説していますので、どうぞ。
最後に、ごく稀に掃除による好転反応が起こることがあります。
簡潔にいうと、だるさ、疲れ、頭が痛いなど…
そのケア方法も知っておくと、より安心してお掃除できますので、一読おすすめです。