風水

風水でよいトイレにする方法【運が良くなる】

きらきら
きらきら
  • 風水でよいトイレにする方法を知りたいな…。
  • 風水的によいトイレの色、壁紙、マット、香りを教えて!
  • ついでに、よいトイレにする観葉植物、花、置物も知りたい!
  • あと、トイレをよくする便利な浄化グッズとかあるなら教えてほしい。

そういった悩みを解決します。

本記事では、風水のトイレの基本から、運が良くなる方法までをまとめました。

風水でトイレがなぜ重要なのかよく分からないな…。

という人から、「風水的によいトイレにしたい」といった方向けに解説しています。

本記事の内容
  • 風水でトイレとは
  • 風水的によいトイレにする方法
  • 風水的によいトイレの色
  • 風水的によいトイレの香り
  • 風水的によいトイレの観葉植物
  • 風水的によいトイレにする花
  • 風水でのトイレの写真
  • 風水的にトイレによい絵
  • 風水的によいトイレにはスリッパは必要?
  • 風水的によいトイレの置物

記事の信頼性

私の風水歴は17年ほど。

風水ストーンきらきら(会員数6,702人・メルマガ登録数12,981件)を運営。

健康運、体調がよくないな…。

金運が悪いな…、不運が続いているな…、

と感じているなら、トイレのお掃除を実践してみてください。

結論から言うと、風水でよいトイレにする方法は、「トイレ掃除」です。

風水ではトイレ掃除をすることで運が良くなると考えます。

トイレ掃除が苦手だな…という方は水晶を使ってください。

水晶を持っていないよ!という方は、今すぐ買おうと思わないでください。

本記事の風水方法を実践して頂ければ、運がよくなるキッカケになるはずです。

前置きが長くなってしまいました。

それでは、風水でよいトイレにする方法について詳しく解説していきます。

風水でトイレとは

風水でトイレは、玄関と同じくとても重要な場所。

特に、金運、健康運に影響がでてくる場所です。

トイレが汚いと、「金運はにごり、病にかかる」と考えるのです。

風水でトイレは「不浄の場、不浄の空間」と考えます。

トイレは邪気の発生源。どの方角にあっても吉にはなりません。

なので、トイレの汚れが酷かったり、トイレの悪臭(臭気)は厳禁。

家中に悪臭(臭気)がまわると、途端に悪運が充満します。

トイレの臭気が、悪運の連鎖、負の連鎖の原因だったりもします。

特に、金運、健康運、子供の成長、子宝、仕事運にも悪影響が。

ですので、常に気にかけ、「清潔に保つ」を心掛けることが大切です。

風水的によいトイレにする方法

風水的によいトイレにする方法は、「掃除と換気と浄化」の3つです。

具体的にいうと、「毎日トイレの床を拭く、常に換気し、浄化を心掛ける」です。

邪気を発生させない為に、最低限やるべき基本となります。

3つに共通するのは「トイレを清潔に保つ」です。

徹底的に行うことで、家の気が変わり、運が良くなります。

詳しい方法を解説していきます。

風水的によいトイレにする方法

  • トイレの掃除
  • トイレの換気
  • トイレの浄化

トイレの掃除

風水的に効果のあるトイレの掃除は、「毎日軽く掃除」です。

「ほこりを取る」「床、壁、便座を拭く」「便器を洗う」を毎日軽く掃除をすればOK。

大体5分ほどでできます。

特に、トイレの床の状態は重要です。

風水では、トイレの床をきれいにしておけば良いと言うほど。

使い捨てシートのお掃除クリーナーを使うことで、小まめにトイレ掃除ができ、清潔に保てます。(フロアワイパーを使うのがおすすめです)

毎日軽く掃除

  • ほこりを取る
  • 壁タンク便座を拭く
  • 便器を洗う

それでは、追加して行うと良いトイレの掃除方法も解説していきます。

ホコリを取る

トイレは意外とホコリが溜まりやすい場所。

ハンディワイパーで、トイレ全体のホコリを取っていきます。

先にホコリを取るのがポイント。

ウエットタイプだとホコリが湿って取りつらくなります。

床、壁、便座を拭く

トイレクイックルなどの使い捨てシートで拭いていきます。

使い捨てシートは、厚手のタイプがおすすめ。

便器を洗う

トイレマジックリンなどの洗剤でブラシを使い便器内を洗います。

毎日:軽く掃除「ほこりを取る」「床、壁、便座を拭く」「便器を洗う」

週1回:トイレ全体を念入りに掃除。

トイレの換気

トイレは邪気と陰の気が発生しやすい場所。

トイレの換気をすることで、家に邪気や陰の気が広がるのを抑える効果があります。

ですので、窓を開けて小まめな換気を心がけましょう。

窓がない場合は、常に換気扇を回しておくと良いでしょう。

トイレの浄化

トイレの浄化に効果的なのは「水晶と盛り塩」です。

水晶や盛り塩を置いて空間を浄化させます。

水晶

水晶を置くことで、トイレ内の気が浄化されると考えます。

水晶の形は、水晶ポイントが良いです。

水晶ポイントの先端から浄化のエネルギーを放つと考えるからです。

更にいうと、水晶ポイントと水晶さざれ石を組み合わせれば完璧。

» 水晶空間浄化セット:水晶ポイント+水晶さざれ石

トイレの水晶の効果は、トイレに水晶で運気アップ【正しい置き方】で詳しく解説しています。

盛り塩

盛り塩を置くことで、空間が清浄化されます。

ガラスの器など、見た目の綺麗なものを使うと良いです。

盛り塩は、3日に1度の交換をおすすめします。

置き場所は人目が付かない、トイレのタンク裏に置くと良いでしょう。

トイレを1度、徹底的に掃除をしてみて損はありません。

次から掃除が楽になるのはもちろん、家の雰囲気も変わりますよ。

» 国産天然 海水浄化粗塩 (浄化用)

「風水的によいトイレにする基本」を軸として、より効果がある方法を解説していきます。

風水的によいトイレの色

トイレは陰の気が溜まりやすい場所。

ですので、明るめの色を取り入れると良いでしょう。

具体的な色は「ライムグリーン、ラベンダー、桃色、白」が良いです。

逆に悪い色は、黒色と茶色です。

特に黒は陰の気を増幅させる色なので、トイレには不向きです。

トイレの方角が西だからといって、黄色を取り入れ、金運アップを目指すのは至難の業。

トイレは「不浄の空間」です。

トイレを使って運気アップを目指すより、浄化に徹する方が金運アップの近道です。

風水的によいトイレの色

  • トイレマットの色
  • トイレの壁紙の色
  • インテリアの色

トイレマットの色

トイレマットやスリッパ、タオルは「ラベンダー色かホワイト」がおすすめです。

ラベンダーとホワイトの2色は、浄化の意味がある色です。

女性が主なら、ピンク色も良いでしょう。

トイレの壁紙の色

トイレの壁紙は、明るい色、華やかな色、楽しい色のものを選びます。

自分が楽しくなる色ならOK。

花柄は強い陽の作用があるので、トイレの陰陽を整える効果があります。

ちなみに、私の自宅のトイレの壁紙は、薄ピンクで花柄です。

インテリアの色

風水的によいトイレのインテリアは白色が基本です。

白色、クリーム色、でまとめと良いでしょう。

ポイントで薄い紫色やピンク色を使っても○。

インテリアの色をまとめる事で、運気のバランスが整います。

また、悪いインテリアの色は黒です。

暗い色を多様すると、陰の気がこもりやすくなるので注意。

風水的によいトイレの香り

風水的によいトイレの香りは、自然の香りです。

具体的にいうと、お香や白檀、天然アロマ、ホワイトセージが良いです。

トイレに効果的な香りを簡潔にまとめました。

お香

お香を焚くことは、清めの意味、邪気祓いの効果があります。

お香を焚くタイミングは、トイレの掃除が終わった後に行うと良いです。

空間の気が清らかになるのを感じられます。

天然アロマ

天然アロマの香りで、特に良いのは「ラベンダーとミント」です。

といっても、爽やかな香りならOKです。

天然アロマの香りでも、種類によって効果がかわってきます。

ラベンダー

空気の浄化に効果的な香りがラベンダーです。

浄化効果が高い香りです。

ミント

健康運や対人改善の香りです。

身体がだるく、重たいと感じているときにも取り入れたい香りです。

ホワイトセージ

ホワイトセージは浄化のスペシャリスト。

トイレの空間の気を一気に改善させる効果が高い香りです。

悪運が続いたらリセットの意味を込めて、ホワイトセージを焚いてください。

 

お香、アロマなど、使用方法は自由。

自分の好みの香りでないなら、無理に取り入れる必要はありません。

自分に合う、好きな方法で香りの効果を楽しみましょう。

芳香剤を使うなら、トイレ用消臭剤を置いておくと良いでしょう。

風水的によいトイレの観葉植物

風水でよいトイレにする観葉植物は「どの植物でも効果があります」。

理由は、風水で観葉植物は、浄化の効果があると考えるからです。

なので、観葉植物の種類を気にする必要はありません。

悪い気が溜まりやすいトイレに置いて、よい空間にしてください。

そんな中でも、特にトイレによい観葉植物は「クロトン、ミリオンバンブー、サボテン、ミント」です。

風水でよいトイレにする観葉植物

  • クロトン
  • ミリオンバンブー
  • サボテン
  • ミント

詳しく解説します。

クロトン

クロトンはトイレの悪い気を流すのに適しています。

クロトンは毒性をもつ広葉樹。

なので、トイレに置くことで、毒をもって水毒(悪い気)を制すと考えます。

クロトンは水毒をコントロールする専門家ともいえます。

ミリオンバンブー

ミリオンバンブーは、悪い気を吸収するのに長けています。

具体的には、悪い気を吸収しても、清浄な気にしてくれる植物です。

生命力を意味する植物なので、健康運ダウンの原因となりやすいトイレに最適。

サボテン

トイレにサボテンを置くことで、マイナスエネルギーを軽減させます。

サボテンのトゲが悪い気を分解させるイメージです。

なので、トイレに悪い気が溜まることはなく、よい空間を保つことができます。

ミント

ミントは消臭効果も、空間浄化能力も高い植物です。

日陰に強い、耐陰性のある植物なので、窓がないトイレに最適です。

気持ちを切り替えたい時に、頭を整理したい時に置くのもよいですね。

風水でトイレに観葉植物を置くのに窓なしでも大丈夫?

窓なしのトイレで、日当たりが悪い…。

そんな場合は、日当たりが悪くても大丈夫な観葉植物を置きましょう。

ですが、観葉植物を置くことで湿気が多くなるようでしたら、置くのはやめたほうがいいです。

100均の観葉植物でもトイレに風水効果はある?

結論からいうと、生き生きしている植物なら効果があります。

値段は関係ありません。

なので、よわよわしい植物なら置かないほうが良いです。

逆に、悪い影響がでてしまいます。

サイズが小さいなら、化殺効果が高いサボテンがおすすめです。

はっきり言うと、気軽に観葉植物を置くのはおすすめしません。

観葉植物は、生き生きしてこそ効果を発揮します。

なので、管理ができず、弱った植物を置くと逆効果なので注意です。

風水的によいトイレにする花

風水的によいトイレにする花とは、「すべてのお花」です。

基本的に、いきいきしているすべての花に、よいトイレにする効果があります。

トイレは、不の感情が大きくなりやすい場所でもあります。

なので、好きな花、気持ちが明るくなる花を飾るのも良いですね。

ですが、トイレは不の場所なので、花を育てるには不向きです。

「空間を良くしてくれる花」と割り切って飾らなければいけません。

風水でトイレにおすすめの花3選

「ラベンダー、マーガレット、水仙」の3つがおすすめです。

  • ラベンダー
  • マーガレット
  • 水仙

特に風水的によい花だけを解説します。

ラベンダー

ラベンダーには浄化の意味があります。

なので、不浄の場所であるトイレを浄化するのにピッタリのお花。

不運を浄化する、運気ダウンを止める効果があります。

マーガレット

マーガレットは、気持ちをリセットしたい時に飾るのが吉。

モヤモヤした気分の切り替えになります。

また、イライラしやすい、怒りやすくなっている時の飾るのもよいです。

水仙

トイレをポッとあたたかく、明るくしてくれる花。

水仙は冬の花。

冬に飾ることで、陰と陽のバランスと整える意味があります。

夫婦、恋人との冷え切った関係を改善させるのにも役立ちます。

風水でトイレに造花はNG

絶対にやってはいけないトイレの風水です。

造花を置くことで良いことはひとつもありません。

それどころか、トイレの邪気の発生をより強くさせます。

造花にホコリが溜まり、邪気の原因。

造花は死花であり、負を発します。

造花もドライフラワーも置くメリットがないので、処分することをおすすめします。

風水でのトイレの写真

風水的にトイレに写真って飾っていいの?どんな写真を飾ると良いの?

といったご質問を頂きます。

質問:風水的にトイレに写真って飾るのはいいの?

回答:はい、大丈夫です。ですが注意が必要です。

質問:どんな写真を飾ると良いの?

回答:太陽か花の写真です。

ひとつひとつ詳しく解説していきます。

写真って飾るのはいいの?

風水でトイレに写真を飾ることは大丈夫です。

ですが、家族(ペットも含む)写真を飾るのはやめて下さい。

不浄場に家族の写真を飾っても良い影響はありません。

最悪、家族の健康運に悪い影響がでます。

すぐに、家族写真を飾るのをやめるのをおすすめします。

どんな写真を飾れば良いの?

トイレに飾るなら太陽か花の写真が風水効果があります。

特に、陰の気に傾きやすいトイレには、陽の気と生気をもつ写真が効果があります。

運気アップに役立つ写真です。

太陽の写真

トイレは陰の気が溜まりやすいです。

ですので、太陽の写真で陽の気を取り入れると効果があります。

花の写真

花の写真からも、生気を得ることができます。

ポストカードでもOKです。

華やかなフレームに入れて飾ると、陽の気も取り入れることができます。

(もちろん、花の写真より生花の方が効果がありますよ)

風水的にトイレによい絵

風水的にトイレによい絵は、「気分が明るくなる絵」です。

トイレは陰の気が増えやすい場所です。

気分が明るくなる絵を飾る事で「陽の気」が増し、トイレの陰陽を整える効果があります。

更に、気に入った絵なら尚良いです。

家族と同居しているなら、家族共通の趣味の絵、家族の思い出の絵でも良いです。

ですが、家族の絵はNG。

健康運ダウンに繋がるので飾るのはやめてください。

飾り方、位置

飾り方、位置は、「入り口から向かって右側に掛ける、自然と目に入る位置に置く」です。

圧迫感を与えないよう小型で、やさしいイメージの絵柄がおすすめです。

風水的によいトイレにはスリッパは必要?

風水的によいトイレにするなら、スリッパは必要です

スリッパなしですと、トイレの邪気を家中にまき散らすことに。

トイレマットを敷いてても…

毎日トイレの床を拭き掃除していても…

スリッパは必要ですよ。

トイレのスリッパも最低でも3日に1度は、小まめに取り換えてください。

上記が難しいのでしたら、トイレを浄化する水晶を置くとよいですよ。

風水的によいトイレの置物

風水的によいトイレの置物は「浄化の効果があるモノだけ」です。

具体的にいうと、水晶、粗塩、アメジストです。

その他の置物を置くのはおすすめしません。

理由は、置物がトイレ独特の邪気を吸収し、邪気の根源になってしまうからです。

ですので、トイレに置物を置く場合、気をつけなければいけません。

上記をふまえて、解説します。

動物の置物

動物の置物を置いても大丈夫?とご質問頂きました。

結論からいうと、よほどのこだわりが無ければ置かないのが吉です。

動物の種類関係なく、トイレに置くのは不向きです。

それでも、どうしても置きたいと言う方もいらっしゃると思います。

その場合は、最低でも3日に1度はキレイに水拭きして、汚れをとるようにしてください。

よい置物は水晶原石

浄化の効果が強いのが水晶原石です。

正直、水晶、粗塩、アメジスト以外の置物は意味がないとも思っています。

その中でも、トイレに置くなら水晶原石がおすすめです。

なぜなら、「取り扱いも簡単で、置いておくだけで浄化の効果があります」。

なにより浄化効果がグンを抜いています。

ですので、トイレに置くなら、水晶空間浄化セットをおすすめします。

正直、トイレ掃除を毎日するのはシンドイよ…。

という方は、簡単に水晶を上手に使ってよい空間にするのが◎。

» 水晶空間浄化セット:水晶ポイント+水晶さざれ石

» 国産天然 海水浄化粗塩 (浄化用)

置き方は、床に置いてもOK。週に1回は浄化を行うと良いです。

トイレに置く水晶の浄化方法は、トイレに置いた水晶の浄化方法を参考にしてください。

 

今回は以上となります。

それでは、さっそくトイレ掃除はじめちゃいましょう。

風水でよいトイレにする方法はわかった!けど、こんなに沢山できないよ!

という方は、簡単で時短もできる、風水浄化グッズを使用すると結果がでます。

ぜひこの機会に風水浄化グッズをお試しあれ~。

記事で紹介したトイレの浄化グッズリスト

» 水晶空間浄化セット ※空間浄化の専門家

» 国産天然 海水浄化粗塩 (浄化用) ※場の浄化・清浄な空間に

トイレの水晶について詳しく知りたいなら「トイレに水晶で運気アップ【正しい置き方】」の記事をどうぞー

どんどんトイレを改善して、運気アップを感じてください!

また、更に風水でよい家にしたいな…。と思っている方は、下記の記事が参考になりますよ。

» 風水でトイレに置いてはいけないもの【徹底解説】