|
|
|
■東京都千代田区外神田2-16-2
神田明神(正式名称 神田神社) |
|
|
|
先日、大型連休を利用して、神田明神(正式名称 神田神社)に参拝させていただきました。
千代田線新お茶の水駅から「聖橋」を渡り、湯島聖堂を右手に見ながら歩くこと5分。
|
|
|
|
大きな青い鳥居が見えてきます。
御祭神は、一宮に大己貴命(オオナムチノミコト だいこく様)、
二ノ宮に少彦名命(スクナヒコノミコト えびす様)、
三ノ宮に平将門命(タイラノマサカドノミコト まさかど様)3柱を祀っています。
|
|
|
|
|
|
紅く彩色された雅な「随門」をくぐると、そこはすばらしい気に溢れた所。
ご創建は天平2年(730年)。江戸東京の中でも最も歴史ある神社の1つです。 |
|
|
|
江戸時代には、江戸総鎮守として崇敬を受けていたようです。
現代、東京108町会の総氏神様で神田、日本橋、大手丸の内、
また青果、魚市場の人々からもあつく崇敬されています。 |
|
|
|
|
|
お参りの順序のコツは、境内左手にあるだいこく様えびす様から時計回りに進み、
社殿右手の獅子山(滝)の順番でお参りすると分かりやすいでしょう。
|
|
|
|
関東大震災や戦災で消失した7社を合祀した「合祀殿」もお参りさせていただきました。
|
|
パワースポット topに戻る
風水ストーンきらきら topへ |
|