パワーストーン

アズライトの意味・効果・相性・浄化【徹底解説】

きらきら
きらきら
  • アズライトについて知りたいと思っていませんか?
  • アズライトってどんな意味や効果があるの?
  • アズライトの浄化方法や相性、組み合わせを知りたいな…
  • 産地や石言葉、言い伝えについても知っておきたいな…

こんな疑問にお答えいたします。

本記事の内容
  • アズライトの意味
  • アズライトの効果とは
  • アズライトの浄化方法
  • アズライトとパワーストーンの相性
  • アズライトとパワーストーンの組み合わせ
  • アズライトの石言葉
  • アズライトの言い伝え
  • アズライトの鉱物データ

本記事を読み、アズライトをより深く知ることで、アズライトのパワーストーン効果をより発揮することができますよ。

記事の信頼性

この記事を書いている私は、現在風水とパワーストーン歴16年。

風水とパワーストーンの専門店、運営サイト会員数6,355人・販売実績19,200件の風水ストーンきらきらを運営しています。

当店でもアズライトは人気のパワーストーンです。

»アズライトのパワーストーンを販売

特にお客様からは、アズライトの効果を生かした、風水ブレスレットが好評を頂いております。

ですので、パワーストーンの知識なら業界でもトップクラスだと思います。

少し長くなってしまいまいたが、本編に入りたいと思います。

アズライトについて、解説していきます。

アズライトの意味

アズライトの意味は、集中力、精神ストレス緩和です。

ですが、その他にも意味があります。

なので、詳しく解説する為に、「パワーストーンの意味、風水の意味、スピリチュアルの意味」にわけて解説します。

アズライトの意味とは

  • パワーストーンの意味
  • 風水の意味
  • スピリチュアルの意味

パワーストーンの意味

不安、緊張や悲しみを取り除く意味が強いパワーストーンです。

心配事や恐怖を感じ、神経をすり減らして生活している方を応援してくれる石ともいえます。

「気持ちを軽くしてくれる」そんなパワーストーンです。

もちろん、恐怖や不安を感じるのはとても自然な感情です。

ですが、過剰な恐怖と不安へ自分を磨り減らしてしまうだけです。

疲れの癒しに関しては、外からの刺激に対し、心の負担を取り除く働きをしてくれます。

精神を集中させたいときなどに、このアズライトを握っていただくと、助けになってくれるでしょう。

創造性、勉学、仕事など…伸び悩んでいる方にもおすすめのパワーストーンです。

風水の意味

アズライトは風水では木の属性にあたり、集中力向上・発想力向上を意味します。

風水で勉強は木の気を整えることで能力向上、学ぶ力がアップすると考えます。

それは、勉強力上昇のチカラになってくれる意味があると考えるのです。

学ぶこと、勉強に嫌気がさしているかたにも、新たな気づきを与えてくれるでしょう。

集中力の強化の力、勉強運向上を生み出すパワーとなってくれるのです。

スピリチュアルの意味

スピリチュアルな聴力・能力を高める効果があるパワーストーンです。

霊魂に関しての働きを高め、気力、精神の繋がりをサポートしてくれます。

自己を見つめ直し、精神を整える、心を整える効果といえるでしょう。

 

アズライトの効果とは

アズライトの効果は、精神を整える効果です。

アズライトの精神を整える効果は「心のヘルスケア、集中力強化」の2つに分けることができます。

  • 心のヘルスケア
  • 集中力強化

ひとつひとつ効果について解説していきますね。

心のヘルスケア

過剰な精神的ストレスの緩和に効果があると言われています。

アズライトがもつ心のヘルスケアの効果は、精神面においては、心にゆとりが生まれます。

精神的な健康にとても強いパワーを持つパワーストーンとして、治療の効果があるようです。

集中力強化の効果

成長運・勉強運を上昇させたい方におすすめのパワーストーンです。

集中力向上・発想力向上のエネルギーは、勉強力上昇の効果があると考えます。

行動力強化とネガティブな感情や思考を取り去る効果があるので、目標達成へのちからになってくれます。

アズライトの浄化方法

アズライトに最適な浄化方法は、さざれ石、月光浴、セージ、クラスターです。

アズライトの浄化方法

  • さざれ石
  • 月光浴
  • セージ
  • クラスター

注意点

月光浴(太陽)と流水の浄化方法はできません。

石の変色や劣化の原因となります。

硬度も硬くないので、取り扱いには注意してください。

おすすめの浄化方法

おすすめの浄化方法は、ホワイトセージによる浄化です。

アズライトは心を整理する効果があるので、心の浄化力があるホワイトセージと相性が抜群です。

ホワイトセージを焚きながら、今の自分の心を見つめ直す時間を持つと効果的。

アズライトも自分の心もクリアにできる。そんなイメージです。

ホワイトセージ

アズライトとパワーストーンの相性

アズライトと相性が良いパワーストーンは、サンストーン、アイオライト、ラブラドライトです。

アズライトは風水では「木の属性」にあたり「精神を整える効果」があります。

「木の属性」と「精神を整える効果」

ふたつを生かしてくれるパワーストーンと相性が良いと考えます。

その他にも水晶とも相性が良く、安定した波動が得られるのでおすすめです。

アズライトとサンストーンの相性

効果

成績上昇、やる気上昇、気力上昇、

意味

意欲向上から学業への励みを意味します。

サンストーンのサンサンと輝く意味合いとアズライトの勉学を伸ばす力。

「試験合格・資格取得」成績上昇へと繋がると考えます。

アズライトとアイオライトの相性

効果

精神の強化、実力発揮

意味

精神(メンタル)の強化の意味合いがあります。

メンタルもスキルのひとつです。

過度に緊張してしまい、本来のちからが出せず、悔やんだ経験のある人におすすめ。

自分の実力をどんな場でも発揮できる意味合いがあります。

アズライトとラブラドライトの相性

効果

人付き合い克服、人見知り

意味

内気な性格、対人関係にストレスを感じてしまう方には、改善のちからになってくれます。

アズライトとラブラドライトは対人関係に抜群の相性。

他人との関係構築、家族や友人関係、出会いの縁、すべての繋がりが豊かになる。

 

アズライトとパワーストーンの組み合わせ

アズライトとパワーストーンを組み合わせることで、精神の強化が増幅します。

それは心を整える効果ともいえます。

ですので、仕事運をアップさせるラピスラズリや勝負運アップのガーネットと組み合わせるのも有効的です。

自分が一番欲しい運気のパワーストーンのサポートとして組み合わせるのも良さそうです。

アズライトと良い組み合わせ

  • 金運:ルチルクォーツ+アズライト
  • 仕事運:ラピスラズリ+アズライト
  • 勝負運:ガーネット+アズライト
  • 良縁:カーネリアン+アズライト

といった感じです。

風水で考えるなら、水の気の水晶、火の気のルビー、木の気のラピスラズリと組み合わせるのも良いです。

アズライトの石言葉

集中力の強化、発想力向上、霊的な聴力、幻視能力

アズライトの言い伝え

古代文明時代から神聖視されてきた「アズライト」。

「アズライト」という名前はラテン語からきていて、それは青という意味です。

ラテン語で青を表すlazhwardはペルシャ語が由来です。

ペルシャ語(lazhward)で「青い色」を意味します。

古くからの言い伝えでは、未来を見抜く能力が備わると言われています。

その事から、古くから装飾にも使われ、宗教を信仰する者達が、お守りとして付けていとされています。

古代ギリシアやエジプトにおいては、天空神の石として崇められ、霊的な聴力・幻視能力を高める働きがあると云われております。

日本画の紺青色の材料として使用されていたことも有名です。

アズライトの鉱物データ

英名Azurite
和名藍銅鉱(らんどうこう)
硬度3.5-4
化学組成Cu3(CO3)2(OH)2
結晶系単斜晶系
濃い青、濃紺
産地アメリカ、タンザニア、オーストラリア、ペルー、ナイロビ、