風水

商売繁盛の秘訣!風水で運気アップする方法

商売繁盛する風水でお店の運気をアップさせてい思っていませんか?

  • 風水で商売繁盛の方法について知りたいな…
  • 風水で商売繁盛の観葉植物や花があれば教えてほしい。
  • 商売繁盛の風水アイテムがあれば知っておきたい!

こんな疑問にお答えいたします。

記事の信頼性

風水歴16年。

風水ストーンきらきら(会員数6,355人・メルマガ登録数13,796件)。

風水とパワーストーンの専門店を運営しています。

今回は「商売繁盛の風水とは」から、風水で商売繁盛の方法、観葉植物、花まで…

商売繁盛の風水を知りたい方に参考になる記事です。

記事の最後には「効果が高い、商売繁盛の風水アイテムもご紹介」解説していきます。

そして断言します、必ずよくなります。

結論からいうと…風水で商売繁盛の基本は「掃除」です。

「整理」「整頓」「清掃」「清潔」

有名な企業の社長も、掃除を徹底しているのは広く知られた話。

「千里の道も一歩から」

風水での商売繁盛の基本を徹底する。

マイナスの箇所を徹底して改善し、一緒に頑張っていきましょう。

それでは商売繁盛の風水スタートです。

商売繁盛の風水とは?

風水とは、環境学です。つまり、よい環境にすることが大切です。

具体的によい環境とは「整理・整頓・清掃・清潔」の4Sが基礎となります。

そうすることで「よい気が集まり、人も集まり商売も繁盛する」。

当たりまえなことですが、これが真意です。

風水で商売繁盛する理由

風水で商売繁盛する理由ですが…

例えば、お店や会社は「樹木」。気は「水」です。

きれいな水(気)で、樹木は成長する。

逆にいえば、よどんな水ではお店や会社は枯れます。

生き生きしている場所に、人やお金が集まるのは感覚的にもわかると思います。

このよい水(気)を供給し、お店や会社を成長、繁盛させていくのが風水です。

風水で商売繁盛の方法

風水で商売繁盛の方法は「掃除・入口・鬼門」の3つを徹底すること。

この3つをおろそかにすると、運に恵まれません。

つまり、改善すれば「金運の好機が巡ってくるのです」。

  • 掃除
  • 入り口
  • 鬼門(北東)

掃除

前述した通り、掃除は風水でも商売繁盛の基本です。

もし商売が停滞しているなら、お店全体の整理・整頓・清掃・清潔を見直してください。

その中でも、特に優先するのは「トイレ」と「床」です。

トイレ

簡潔にいうと、トイレは毎日ピカピカに。

1日2回の掃除は必須。

場合によっては、営業時間中に掃除を行うことも必要です。

その中で、トイレの換気もしっかりすると◎。

盛り塩や水晶を置くことで、運気が向上します。

風水でトイレをよくする方法は下記で解説しています。

風水でよいトイレにする方法【運がよくなる】

お店の床・フロワーを掃除するのはもちろん、常にきれいに。

理由は、気は床の汚れの影響を受けるからです。

商売繁盛の運気アップには欠かせません。

特に、飲食店や食品を取り扱っているお店なら、気を配ってください。

そして、雨の日、水滴がお店に入ってきたら、すぐに拭きとる意識を。

雨水は運を流しますから、注意です。

入り口

入り口はお店の顔であり、幸運が入ってくる、とても重要な場所。

お店を繁盛させるためにも、入り口は大事です。

風水では、お店の出入り口は、お金の出入りも意味します。

富が貯まる、集まる場所にしましょう。

それには、下記の2つが風水では大切です。

・入り口は広く
・入り口は明るく

入り口は広く

お店の入り口は広く、スムーズに入れるように。

お店のドアを開けて、すぐに物があるのはダメ。

幸運は入らず、気も循環しません。

ドア付近は、十分なスペースを確保してください。

入り口は明るく

風水で、入り口が明るいのは「活気の象徴」。

お店の入り口を明るくするのは、基本です。

意外と、店舗照明が不十分なお店が多いです。

入り口が暗いと、活気がなく商売繁盛に影響します。

鬼門(北東)

お店の鬼門(北東)が、汚いと客足が減ります。

売り上げがよくないなら、お店の鬼門を見直すのは必須。

また、災難やトラブルの原因にもなるので、しっかりきれいにして対策しましょう。

具体的な対策は下記の3つがおすすめです。

・白色を置く
・水晶を置く

白色のアイテムを置く

白をメインにしたアイテムを置くのが◎。

盛り塩、白いお花、白いタオル、白ベースの絵など、ひとつは取り入れるのがいいですね。

水晶を置く

水晶は風水でも、最強の鬼門除けグッズ。

水晶を置いて、商売繁盛と金運をパワーをアップ。

水晶の中でも、レインボー水晶玉か水晶クラスターがベスト。

置くだけで環境を整える。最高の方法です。

風水で商売繁盛の観葉植物

風水で商売繁盛の観葉植物は「愛らしい植物がよい」です。

「こころを豊かにさせる、わくわくさせてくれる」

そんな、観葉植物が商売繁盛運をアップさせます。

選び方

大きい葉っぱやフォルムが丸形なら、文句なし。

具体的な植物なら、モンステラ、ペペロミア、多肉植物もいいですね。

特に、大きな葉の植物は、商売を伸ばす幸運の源。

みずみずしい葉は、好循環を生み出します。

置き場所

店内の観葉植物の置き場所は下記の3つ。

①かわいい観葉植物なら、西側に置くが吉
②丸い葉っぱなら、西・北西
③背が高い植物を多く置くなら、北東

注意

もちろん、植物に合った場所に置くのが第一優先ですよ。

植物が弱ったら、元も子もありません。

また、観葉植物で入り口が狭くなるのもNGですね。

風水で商売繁盛の花

風水で商売繁盛の花は「華やかなお花」です。

お店に幸運が集まる、ステキな風水方法。

雰囲気も明るくなるので、邪気を払い、運気もアップします。

商売繁盛の効果的な花の選び方

基本は、生き生きとしたお花です。

生命力のないお花に、商売繁盛の効果はありません。

ここを間違うと、運気ダウンの花を選んでしまうので注意。

華やかな花を、花の色に合わせた方角に飾れば失敗しません。

商売繁盛の花の種類と効果

A.黄色い花:金運
B.赤い花:繁盛
C.白い花:リフレッシュ
D.ピンクの花:愛される
E.おすすめの開運花

A.黄色い花

黄色い花は、金運を呼びます。

黄色いチューリップ・コスモス・ミモザなど。

富や繁栄を呼び込むお花です。

西に飾るのが効果的です。

B.赤い花:繁盛

赤い花は「商売が繁盛する」お花です。

代表的な花は、カーネーション・バラなど。

活気を呼び込む意味があり、人気運やお客様が増えるパワーがあります。

東に飾るのが〇。

C.白い花:リフレッシュ

悪い流れをリフレッシュする意味があります。

お店の雰囲気が悪い、売り上げが悪い時に飾るとよい花です。

特に、お店をキレイにして、そのあと飾るのが吉。

東南に飾るといいですね。

D.ピンクの花:愛される

ピンクの花は、リピーターを引き寄せるお花。

お客様から愛される意味があります。

お店の北側に置くと尚よいです。

おすすめの開運花

おすすめの開運花は「カーネーション」と「ミモザ」。

カーネーション

カーネーションは、赤、白、黄色、ピンクと様々な色があります。

風水の効果に合わせて、色を変えるのが◎。

なにより、手に入れやすく、価格も手ごろなのがよいですね。

ミモザ

ミモザはとても愛らしく、商売繁盛にベストな花です。

値段は一輪挿しで1500円ほどです。

春のお花ですので、冬から春に変わる節目に飾ると◎。

金運を大きくアップさせてくれます。

≫ お花については「運気が上がる、邪気を払う花【風水師が語る】」で詳しく解説しています。

商売繁盛の風水アイテムについて

前述した通り、風水アイテムは「すぐに取り入れなくてOK」。

風水グッズは基礎ができてから。

この記事を実践して、運がよくなるのを感じてから取り入れるのが正解です。

土台がしっかりしていないと、風水アイテムの効果は最大限発揮できません。

もちろん、風水アイテムを置いて、本記事の風水を実践するならOKですよ。

相乗効果で、大きな運のエネルギーが集まります。

また、店内も美しくなり、気もよくなるというプラスポイントもあります。

風水アイテムの種類

はっきり言うと、水晶一択です。

龍の置物・商売の神様・龍亀(ロングイ)などありますが…

地球のパワーを力にする!風水の環境学から考えても!

水晶が商売繁盛のアイテムにベスト」です。

その中でも、商売繁盛の水晶には種類があります。

効果的な風水アイテムの種類は下記の3つ

①水晶の龍彫り
②レインボー水晶玉
③水晶クラスター

①水晶の龍彫り

最強なのが「水晶に龍を彫ったもの」

水晶と龍神さま、ふたつのパワーがある最強のアイテム。

ですが…お店の雰囲気に合わせて、選んでください。

最強だから置く!のではなく…

その空間と調和して初めて効果を発揮します。

お店の雰囲気と合うなら、おすすめです。

②レインボー水晶玉

天然のレインボーの水晶玉。

お店の入り口に置くことで、繁盛するお店に。

最近では、意図的にヒビを入れて、レインボー水晶として販売しているお店が多いので注意。

まったくパワーがない、完全な偽物です。

③水晶クラスター

お店の気を良くしてくれる、最高の風水グッズ。

邪気払い・空間の浄化をするので、運気が正常に働き始める。

お店の活力が低下しているなら、置きたい風水グッズです。

商売繁盛に効果的な風水アイテム3つ

以上のように、水晶は商売繁盛に効果的なアイテムです。

お店の雰囲気に合った、水晶アイテムを選ぶのが◎。

お店の雰囲気に合うなら「①水晶の龍彫り」がベスト。

「レインボー水晶玉」と「水晶クラスター」ならどっちが効果的?

どちらかと言えば「③水晶クラスター」です。

「お店をパッと明るくしてくれる」水晶クラスター。取り扱いも簡単で効果的。

なにより、美しさが最高です。

美しい水晶を置いて、お店をよくしてください。

≫ ①水晶の龍彫り :龍の水晶置物の販売、通販

≫ ②レインボー水晶玉 :レインボー水晶玉の販売

≫ ③水晶クラスター :トマスゴンサガ産 水晶クラスター